30代は仕事と子育て
40代前半は子育てと家庭を整えることを
私なりになりわいとして
駆け抜けてきました😌
仕事場での人間関係のストレスや
分刻みの時間との闘い
時には押し潰されそうになって
息子達をきつく叱りとばしたりしたこと
何回もありました…
退職してから9年経つ今でも
当時の人間関係の辛さの思い出が
未だに「なんであんなに誤解されたんだろ?」
とか
「私は悪口一切言わずにいたのに
あんなに悪く陰で言われなければならなかったのか?」とか…
でも、合わない人とは
もう何やっても合わないんですよねー
色々悔しい思いがわくことがあります😞
その代わり、フォローしてくれた人とか
相性が合う人、とか
本当に大切にすべき人がわかるんです😌✨
皆さまはありますか?
それとも過ぎればさっぱり忘れますか?
私は、今そのトラウマの思いを
外に出すわけではありませんが
未だにたまに心の中で
ぐずぐず考えたりしちゃいます😞
よく考えてみると
自分も悪い所あったから、なんですけどね💦
私が許せないのは
私に直接注意せずに、
色んな人に悪口を言われた事
引きずり過ぎかな〜
もう会うこともないのにね😅😅
こうしてる間にも
「あいつ今ごろパフェでも食ってるよ」
ですね😝